タイでの生活

【2024年版タイ(バンコク)での1ヵ月の生活費2|半年ごとのコスト比較】

2023年の9月にタイのバンコクに移住した50代の子供がいない夫婦です。リタイアメントビザを取得して暮らしています。移住される方々の参考になればと思い、以前、我が家(2人分)の移住当初から半年間の1ヵ月の平均の生活費を公表いたしました。初め...
宿泊記&旅行記

タイ(バンコク) 【ロイヤルオーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズ】宿泊レビュー

タイのバンコクに移住した50代の夫婦がタイの伝統行事であるロイクラトンを体験するついでに「ロイヤルオーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズ(Royal Orchid Sheraton Hotel & Towers)」に宿泊しました。チャオプ...
タイでの生活

2024年のロイクラトン体験記

タイのバンコクに移住した50代夫婦が2回目のロイクラトンを迎えました。2024年はバンコクの「アイコンサイアム」の目の前の「ロイヤルオーキッド シェラトン ホテルアンドタワーズ」に宿泊して花火も楽しみました。※シェラトンホテルの宿泊記です。...
ブログ日記

【ブログを開設して2年ですが収益ゼロです】

タイに移住した50代夫婦が、移住に関する情報をブログにしました。ブログを開設した目的は以下のとおりです。①備忘録代わりにする②タイ移住をする人に少しでも参考になれば③可能であれば広告で収益が得られれば本記事は、閲覧数を増やすための方法やSE...
宿泊記&旅行記

【バンコク マリオット・マーキス・クイーンズパーク宿泊レビュー|快適な滞在とおすすめポイント】

タイのバンコクに移住して1年が経過した50代の夫婦です。今回は結婚記念日でプロンポンにある五つ星ホテルの「マリオット・マーキス・クイーンズパーク」に宿泊しました。私達はマリオットのプラチナ会員で特典のラウンジ(M CLUB LOUNG)も利...
タイでの生活

【ワン バンコク(ONE BANGKOK)に行ってきました|体験レビュー】

タイのバンコクに移住した50代の夫婦です。ルンピニーにある日本国大使館のすぐ横に、「ワンバンコク(ONE BANGKOK)」が2024年10月25日にオープンしました。約170,000平方メートル (東京ドーム約4個分) という、ものすごい...
ブログ日記

【Googleアドセンス 合格への道6】プライバシーポリシー 編

タイのバンコクへ移住した50代の夫婦です。折角なのでタイ移住の経過や現地での生活を記録にしようとブログを始めました。ブログは広告を載せることで収益を得ることが可能と聞いて「可能であれば少しでも収益を」と思い、グーグルアドセンスに申請してきた...
タイでの生活

【2024年 バンコク(タイ)での引っ越し:必要な手続きと準備】

2023年にタイのバンコクに移住した50代の夫婦です。コンドミニアムを契約して1年が経ち、契約更新となりましたが、以下の記事にも書いたとおり、今現在住んでいる20階から35階(同じ棟)へ引っ越し(住み替え)をすることになりました。※詳細は以...
宿泊記&旅行記

【2024年9月 バリ島ヌサドゥアの隠れ家ヴィラ!アマルテラ(AMARTERRA)宿泊レビュー】

タイのバンコクに移住した50代の夫婦が、近場の東南アジアを旅行しています。今回はバリ島のヌサドゥアにある「アマルテラ(AMARTERRA)」の宿泊記です。※日本語だとアマラテラ?アマルテラ?アマテラ?どれが正しいのかわかりません。検索をする...
宿泊記&旅行記

2024年9月 バリ島のヌサドゥア:市内観光体験記

タイのバンコクに移住した50代の夫婦です。今回のバリ島旅行は、初めにウブドに行って2泊してヌサドゥアに2泊する4泊5日です。インドネシア入国にあたって、空港で手間取りました。その様子やウブドでの街の状況や宿泊記は以下のとおりです。ご興味があ...