タイでの生活 タイ移住で大きな勘違い!90日レポートとTM30の落とし穴 私達は50代の夫婦で、タイ・バンコクに移住して生活しています。日本以外の国に住むとなると、ビザ取得をはじめ様々な手続きが必要です。タイ移住の手続きについては、以下の記事で簡単にまとめています。👉 タイ移住のための手続きまとめはこちらタイに移... 2025.10.10 タイでの生活
タイでの生活 タイ移住に必要な手続き|ビザ・90日レポート・TM30・在留届 タイ移住3年目の50代夫婦です。国籍のある日本ではなく、タイという国に長期滞在していると、やらなければならない手続きがいくつかあります。私たちが経験した内容を交えてご紹介します。① ビザの取得・更新私たちは リタイアメントビザ(1年有効、何... 2025.10.03 タイでの生活
タイでの生活 【バンコクでの引越し!日系業者を利用したリアル体験記】 タイのバンコクに移住した50代の夫婦です。移住して3年目になります。タイの賃貸契約期間は1年間がほとんどですので、今回3回目の契約をしました。契約を更新するか、終了して退去し別の場所に住むかは人それぞれだと思いますが、私達は一度も契約更新せ... 2025.09.26 タイでの生活
タイでの生活 バンコク賃貸のリアル体験|50代夫婦が体験した住み替えと仲介業者の選び方 2025年バンコクでの住み替え私たちは50代の夫婦で、タイのバンコクに移住して2年が過ぎました。タイの賃貸物件は 1年契約が一般的 で、更新や退去の意思は契約書の内容によりますが通常は「契約終了の30日前まで」にオーナーへ伝える必要がありま... 2025.09.19 タイでの生活
タイでの生活 【私たちがタイに移住した理由と、今感じていること】 現在、私たちはタイのバンコクで移住生活を送っています。50代半ばでリタイアし、夫婦2人でこれまでの蓄えや資産運用をもとに生活しています。今後の計画としては、65歳になったら年金を受け取りつつ、日本の地方で静かに暮らしたいと考えています。この... 2025.09.12 タイでの生活
タイでの生活 日本×オランダ戦を現地観戦!バンコクの世界バレー観戦レポート タイのバンコクに移住して2年が経過したの50代夫婦がバンコクで開催された世界バレー女子の準々決勝を観戦しました。2025年8月29日にバンコクで行われた世界女子バレーの日本代表vsタイ代表戦をテレビで観ました。試合は日本がストレートで勝利し... 2025.09.05 タイでの生活
ブログ日記 Jetpackは便利だけど…ブログが遅くなる原因にも? WordPressを使っている多くの人が導入している人気プラグイン「Jetpack」。私も長年使ってきて、特にスマホアプリでの閲覧数チェックなど、とても便利に感じていました。しかし最近、管理画面もフロントページも表示が遅く、ついにはワードプ... 2025.08.29 ブログ日記
タイでの生活 バンコクで初めて映画館へ!鬼滅の刃をSFXシネマ セントラルラップラオで観てきた感想と日本との違い 私たちはタイ・バンコクに移住して2年になる50代夫婦です。これまで映画館に行く機会がなかったのですが、先日、バンコクで初めて映画を観てきました。タイ語も英語も話せませんが、まったく問題なく鑑賞できました。今回は、日本との違いも交えてバンコク... 2025.08.21 タイでの生活
タイでの生活 【リアブドゥアン デーンネラミッド ナイトマーケット】誕生!地元密着型マーケットを徹底レポ バンコク在住2年、私たちの近所にまた新しいナイトマーケットが!タイ・バンコクに移住してまもなく2年になる50代夫婦です。私たちの住む BTSスクンビットライン・ハーイェークラップラオ駅から徒歩5分 の場所に、「リアブドゥアン デーンネラミッ... 2025.08.15 タイでの生活
宿泊記&旅行記 【実録】パスポート紛失でタイ入国拒否!?妻が体験した悲劇と教訓 タイのバンコクに移住した50代夫婦です。法事のため一時帰国した妻をスワンナプーム空港で迎えるはずが、まさかの「パスポート紛失」。日本から無事に飛行機で到着したものの、タイの入国審査で立ち往生。状況確認、領事館とのやり取り、選択を誤った判断…... 2025.08.07 宿泊記&旅行記