タイ移住を目指して、バンコクでの居住候補地を現地確認してきました。条件は概ね以下のとおりです。
1.日本よりも安い生活費で、タイなどで65歳(年金受給)までしのぐ
2. リタイアメントビザを取得し、タイでの就労はしない予定
3.家賃は25,000バーツ(約100,000円)/月を想定(50㎡前後)
4.現在50代で65歳には日本に帰国し、年金で生活していく
5.タイで65歳までには固執せず、他の国にも移住してみたい
実際にバンコクに行って感じたことを、書き綴っていきたいと思います。
今回はバンコクのスクンビットと呼ばれる日本人が最も多く住む地域を紹介させていただきます。
スクンビットから少しだけ離れた「スクンビット近郊編」はこちら
参考までに、バンコクの路線図を貼り付けました。
なお、基準駅はバンコクの交通網の中心と言われている「サイアム駅」とさせていただきました。
バンコクの路線図は ri-(リー)さんのブログ 【結論】タイ一択。 から引用させていただきました。ri-(リー)さんありがとうございました。
引用元です
【最新版】バンコクの路線図。オフラインでも使える無料アプリも紹介【BTS・MRT・ARL・SRT】 | タイ一択 (runbkk.net)
スクンビットエリア
ナナ駅
①サイアム駅からBTSスクンビットラインで3駅目
②街が全体的に古い。
③夜の街臭も漂い、昔は繁華街の中心だったのかもしれない(想像)。
昔は栄えていた歓楽街というイメージでした(想像です)。感覚的に、夜うるさくて治安も悪いのではと感じたため、私達には住みずらいのかなと感じました。
♦
アソーク駅
①サイアム駅からBTSスクンビットラインで4駅目。BTSとMRTが交差していて利便性良し。
②ターミナル21は店がいっぱいあるが、利用出来る店は少ないように思う(個人的な感覚です)。しかし、最上階のフードコートは種類も豊富でリーズナブルで良かった。
③全体的には、大通りが交差しているせいなのか、息苦しい感じ(あくまでも感覚)。妻は「排気ガスで大気が汚染されていているよう。あまり住みたくない街(あくまで個人的な感覚です)。」と言っていました。
具体的にどこが駄目だから嫌ということは表現しずらいですが、何かこう生活していく街ではないかなという感じです。あくまでも感覚ですが。
♦
プロンポン駅
①サイアム駅からBTSスクンビットラインで5駅目
②街全体が日本人率多し。日曜日の午前10時過ぎにエンポーリアムに入りましたが、半分くらい日本人でした(多分)。実際の日本人率も一番高い地区です。
③駅直結のエンポーリアムとエムクオーティエ。イメージ的にはエンポーリアムは日本のデパートという感じ。エムクオーティエは、一流ブランドのショップも入っているショッピングモールという感じ。どちらも高級路線ですが、日本と似ていて馴染みやすいのは確かです。
④フジスーパー周辺は日本語表記の店が多数。フジスーパーはほぼ日本の商品。当然、日本よりは値段は高いです。それが気にならない方々は、日本同様の買い物が出来て便利なことこの上ありません。
⑤日本の本を扱う、紀伊國屋書店や俗に言う古本屋さんも何件かありました。飲食も含めて、プロンポン自体が完全に日本人向けの街。
日本人を対象にした店舗が多く、タイの中では一番と言えるほど日本人が不自由なく暮らせる街です。その反面、タイらしさが限りなく少なくなることは否めません。家賃は高め。
♦
トンロー駅
①サイアム駅からBTSスクンビットラインで6駅目
②おしゃれな街であることに間違いありませんが、他の駅周辺にも、おしゃれスポットはあって、特筆すべきことかなという感じはしました。ただ、他の街と比べて清潔感はあるのかなと思いました。
③ショッピングモールのジェイ・アベニューが駅から遠い(15分くらい歩きます)。
メイン通りにはお店もいっぱいあり、他の街と比べ全体的に小綺麗な印象はあったが、全然違うという印象もない。プロンポンほど日本向けではないが、住みやすいことは確実。
♦
エカマイ駅
①サイアム駅からBTSスクンビットラインで7駅目
②ショッピングモールの「ゲートウェイ」の1階は日本食が多く(かつや、幸楽苑、ちゃぶ屋、シャトレーゼ、UCCカフェなど)、その他「ツルハドラック」「DAISO」(100円じゃなく、60バーツ(約240円)均一ショップ)などもあり、日本で埋まっていて、値段も日本と変わらないか、1~2割高いところも。
③ドンキモール(ドン・キホーテ)に向かって歩いていると(疲れていてドンキにはたどり着けませんでした)、所々にモール的な場所があり、スーパーなども。また、おしゃれカフェなども数多くありました。
正直、歩き疲れてしまって、時間がかけられませんでしたが、プラカノンやオンヌットに比べ全体的に垢抜けている感がありました(物理的にも都心に近くなっていますが)。悪くない所だと思いますが、前述のエリアよりも家賃が高めだと思いますので、ちょっと躊躇ってしまうところです。
都心
チットロム駅、プルーンチット駅
①サイアム駅からBTSスクンビットラインで1駅目(チットロム)、2駅目(プルーンチット)
チットロム
プルーンチット
バンコクの一等地であり、私達には住めない(家賃が高い)し、ビジネス街のイメージもあり、そもそも候補としていないため、現地確認はしていません。
♦
スクンビット編 総括
日本の商品や食品も手に入り、特にショッピングモールなどでは英語も通じて、移住初心者にとっては、不自由が少ない住みやすい街だと思います。また、タイ語は全く理解できない、英語も片言の私達夫婦にとっては、プロンポンなどは日本語表記の店も多く、ここは日本かと思ってしまうほど。ただ、良くも悪くもタイらしさは少ない。 今の生活水準を落とさず、より安く生活したい私達にとっては、郊外と比べ家賃が高いことはネックの一つです。スクンビット郊外でも、きれいなショッピングモールがあり、タイらしさを感じることが出来る街もあるので、今は郊外の方がトータルで見ると良いのかなと考えています。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
ピースボート地球一周の船旅私達お薦めのスクンビット近郊編もありますので、よりしければ以下からどうぞ。
タイ移住の様子をブログにしています。よろしければ以下からどうぞ。
コメント